ミュージカル、オペラやバレエを観たとき、オーケストラの荘厳な演奏に魅せられ、芸術業界で働きたい!と考えている就活生は多いことでしょう。
どうやって就職活動を進めればいいの?
注意点はなに?
と悩みますよね。
就職活動の進め方は、求人を探して応募し、書類選考と面接を受けるという、一般的な就職活動になります。
経験やコネは必要ないので、どなたにもチャンスがあります。
注意点は、演奏者のオーディションばかりがヒットし、新卒採用が全然見つからないことです。
マイナビやリクナビなどの有名サイトで検索しても、関係ない会社がヒットすることがあります。
24年9月現在、新卒採用は見つかりません。
アドバイスは運転免許をとることです。
なぜなら、応募条件に、運転免許所持者歓迎と書いてある場合があるからです。
オーケストラ事務員を目指す就活生が、就職活動を進めるための情報をまとめました。
オーケストラ事務員になる!就職活動完全ガイド【新卒向け】
事務員の新卒採用は珍しい
24年9月現在、新卒採用は見つかりません。
オーケストラ事務員の新卒採用は、一般的な求人サイトに掲載されないので、オーケストラの公式サイトで募集されています。
なぜなら、求人サイトを利用するにはお金がかかるからです。
例えば、東京都交響楽団は有名ですが、団員のオーディションや事務員募集は公式サイトで行います。
Googleで「オーケストラ 採用」などと検索すると、indeedの求人がヒットしますが、学生向けではありません。
いくら検索しても、演奏者のオーディションばかりがヒットしますよね?
繰り返しですが、オーケストラ事務員の新卒採用は、一般的な求人サイトに掲載されません。
興味のあるオーケストラのウェブサイトをこまめにチェックし、求人情報を集めることが必要です。
詳しい情報は載ってない
オーケストラ事務員の新卒採用を見つけても、給与や待遇などがわからない場合があります。
なぜなら、応募者に合わせて交渉して決めるからです。
例えば、給与の部分に「当団規程に基づく」や「年俸:3,000,000円~8,000,000円(年齢・スキルにより決定)」など、曖昧な表記がされています。
「1〜2年は別の会社で働いて、キャリア採用(第2新卒)として応募すれば、求人がたくさん見つかって詳しい情報もわかるのかな?」と考えるかもしれませんね。
たとえキャリア採用でも求人は全然見つからないですし、詳しい情報は載ってないことが多いです。
繰り返しですが、オーケストラ事務員の新卒採用を見つけても、給与や待遇などがわからない場合があります。
大手オーケストラをまとめました
日本3大オーケストラとして、とても有名です。
でも、事務員やバックオフィスの求人を出すことは珍しいと考えられます。
とても有名ですが、事務員の求人を出すことは珍しいと考えられます。
ディズニーオンクラシックを主催する会社です。
24年9月現在、求人を掲載していますが、新卒でも問題ないかは確認が必要です。
関西のオーケストラとして有名ですが、条件があまりよくないです。
求人を出した場合でもお勧めしません。
アフィニス文化財団のウェブサイトには、日本中のオーケストラのスタッフ求人が掲載されます。
新卒でも応募可能な求人が掲載されることがあるので、こまめにチェックし、求人情報を集めることが必要です。
舞台裏の仕事内容と年収
仕事内容
- 公演の企画や運営
- チケット販売
- 広報活動
- 演奏会の運営
- 団員のスケジュール管理、契約交渉
- 会計処理
- 資料作成
- 来客対応
団員のスケジュール管理や契約交渉は、オーケストラならではの仕事内容と言えます。
年収は300万円
新卒もキャリア採用も、年収は300万円前後と考えられます。
月収20万円前後が多いですから、一年で240万円近くになります。
ボーナスは期待できませんから、300万円前後が相場です。
例えば、ハーモニージャパンの最低年収は300万円です。
音楽業界、芸術業界は給与を求める業界でないと考えてください。
芸術業界の就職活動ガイド
運転免許をとれ
運転免許をとりましょう。
なぜなら、応募条件に、運転免許所持者歓迎と書いてある場合があるからです。
例えば、ハーモニージャパンの応募条件には歓迎と記載があります。
就職活動全般で大変役立ちますし、たとえ就職活動では役に立たなくても、就職後に重宝する資格となります。
繰り返しですが、運転免許をとりましょう。
特別な学歴や資格はいらない
音大卒業見込みの学生しか応募できないなんてことはありません。
特別な資格は必要ありませんので、どなたにもチャンスはあります。
楽器が弾けなくて問題ない
ピアノなどの楽器が弾けなくても応募できます。
演奏者としての経験は必要ありませんので、どなたにもチャンスはあります。
まとめ
24年9月現在、新卒採用という枠での募集は見つかりません。
アフィニス文化財団のウェブサイトには、日本中のオーケストラのスタッフ求人が掲載されます。
新卒でも応募可能な求人が掲載されることがあるので、こまめにチェックし、求人情報を集めることが必要です。
オーケストラ事務員になる就職活動の進め方は、普通です。
求人を探して応募し、書類選考と面接を受けるという、一般的な就職活動になります。
経験やコネは必要ないので、どなたにもチャンスがあります。
ピアノが弾けなくても問題ありません。
注意点は、新卒採用が全然見つからないことと、詳しい情報が発表されないことです。
日本3大オーケストラとして有名なオーケストラでも、事務局の求人を出すことは珍しいと考えられます。
運転免許をとることをお勧めします。
この記事が、オーケストラ事務員になりたいと考える学生の役に立つと嬉しいです。
以上、「オーケストラ事務員になる!就職活動完全ガイド【新卒向け】」でした。