映像制作を学べる大学をまとめました!国公立8校 私立と比較

進学

映像制作を大学で学びたい映像クリエイターやディレクターを目指したい」と考えている学生は、進学先に迷います。

私立に通うほどの余裕は家計にないから、国公立大学を探している。

でも、大学は就職に有利なの?

卒業後にどんな就職先があるの?

と悩んでいませんか?

映像制作を学べる大学8校をまとめました。

  • 愛知県立大学
  • 新潟大学
  • 長岡造形大学
  • 岡山県立大学
  • 周南公立大学
  • 北海道教育大学岩見沢校
  • 広島市立大学

【スタディサプリ進路】高校生注目!学校パンフ・願書請求でプレゼント

一番大事なところを最初にお伝えします。

国公立大学では、映画専攻や編集専攻のような特化コースはありません。

これは私立や専門学校の専攻コースです。

数ある講義の中の一部に、映像技術を学ぶ部分があると考えてください。

本格的に学ぶならば、専門学校には勝てません。

大学で映像制作を学んでも、就職活動で有利にはなりません。

映像業界でアシスタントディレクターだった著者が解説します。

国公立大学8選

8つの大学をご紹介しますが、高い学力が求められることを覚悟してください。

【スタディサプリ進路】高校生注目!学校パンフ・願書請求でプレゼント

国公立大学ですから、もちろん難関大学の分類です。

愛知県立大学

美術学部 デザイン・工芸科 映像メディア専攻

ウェブサイトはこちら

一番のおすすめです。

2022年4月に、映像メディア専攻のための建物が完成しました。

新しい校舎で、充実した設備と機材を使って学ぶことができます。

アニメやVFX(特殊効果の編集のこと)を学びたい方に強くお勧めします!

東京芸術大学

泣く子も黙る名門大学です。

ウェブサイトはこちら

並大抵の覚悟では入れません!

芸術系大学として日本最高レベルですが、実は映像実習や撮影の講義があります。

岡山県立大学

デザイン学部 ビジュアルデザイン学科 映像デザインコース

ウェブサイトはこちら

コンピューターグラフィック(アニメなど)も学べますし、映像制作の実習や撮影も学べます。

北海道教育大学岩見沢校

美術文化専攻

ウェブサイトはこちら

映像研究室とアニメーション研究室があります!

研究室ということは、そのために教授がいて本格的に学ぶということです。

広島市立大学

芸術学部 映像メディア造形

ウェブサイトはこちら

アニメを学ぶのに強い印象を受けます。

1つ1つの絵を地道に撮ることを「コマ撮り」と言いますが、コマ撮り専用スタジオがあるくらいです。

元プロとして、アニメ制作を学ぶことを強くお勧めします。

アニメは日本の映像作品の要です。

これを学ばずして映像業界に入ることはできないと考えてください。

周南公立大学

山口県周南市にある公立大学です。

ウェブサイトはこちら

映像専攻みたいな制度はないので、簡単に学ぶくらいです。

映像編集技法や映像制作実習があります。

新潟大学

映像専攻みたいな制度はないので、簡単に学ぶくらいです。

ウェブサイトはこちら

「メディア・表現文化実習」や「メディア論」などで、編集の基礎を学べます。

長岡造形大学

新潟県長岡市にある公立大学です。

ウェブサイトはこちら

映像専攻みたいな制度はないので、簡単に学ぶくらいです。

基礎造形実習などで編集の基礎を学べますし、撮影の講義もあります。

学費を私立と比較

国公立大学4年分の学費

国立大学は約243万円

公立大学は約254万円

追加で教材費、ソフトウェア代、パソコン代などがかかります。

編集作業は、パソコン環境が要です。

たとえ国公立でも、パソコン代はかなりの出費を覚悟してください。

70万円くらいするソフトウェアもあります。

ご自分で環境を整えようとするとすごい金額ですから、大学の施設を使い倒しましょう。

私立の学費

具体的に3つの大学と比べましょう。

【スタディサプリ進路】高校生注目!学校パンフ・願書請求でプレゼント

日本大学 
芸術学部 映画学科 映像表現・理論コース

4年分の学費は、約694万円

立命館大学
映像学部

4年分の学費は、約809万円

大阪芸術大学
映像学科

4年分の学費は、約632万円

学費に加えて教材費、ソフトウェア代、パソコン代などがかかります。

国公立大学ならば私立大学と比べると1/3くらいになることがわかります。

専攻するなら私立

国公立大学では、映画専攻や編集専攻のような特化コースはありません。

なぜなら、私立や専門学校でないと特化できないからです。

例えば、日本大学は4年間映像技術を学ぶことに特化した学科があります。

国公立大学の場合は、いっぱいある講義の中の一部に、映像技術を学ぶ部分があると考えてください。

少しでも学べればいい、と考える場合は国公立で問題ありません。

繰り返しですが、国公立大学では映画専攻や編集専攻のような特化コースはありません。

こちらの記事も参考になります。

大学の映像学科をランキングでまとめました!おすすめ10大学

どんな就職先があるの?

具体的な映像制作会社の名前って知らないですよね?

どんな会社があるのか、有名なのか。

大手5社を紹介します。

編集など、撮影後の仕事を請け負うポストプロダクションの会社として、どこも超人気企業です!

将来の就職活動の参考になると嬉しいです。

IMAGICA Lab.

私がアシスタントディレクターだったときは、イマジカの名前を一番聞きました。

ウェブサイトはこちら

プロの世界では知らない人はいません。

撮影後の仕事を請け負うポストプロダクションの会社として超有名です!

オムニバス・ジャパン

「新宿東口の猫」の映像を制作して、一躍有名になりました。

ウェブサイトはこちら

デジタル・ガーデン

2021年にいくつかの会社が統合して、株式会社 TREE Digital Studioになりました。

この名前で検索しても出てきます。

ウェブサイトはこちら

博報堂プロダクツ REDHILL

名前の通り、広告代理店大手の博報堂のグループ会社です。

ウェブサイトはこちら

ソニーPCL

名前の通り、大手電気メーカーのSonyのグループ会社です。

ウェブサイトはこちら

名実とも有名な企業5社をご紹介しました。

就職活動で有利にはならない

有利の定義 

「有利」とは

書類選考や面接などで通過しやすい。

就職後、優遇があって給料が高い。

と定義します。

結論は、こんなことはありません。

有利ではない理由

全員が下っ端スタートだから。

たとえ専門学校卒業でも、必ず末端のスタッフから始まります。

そして、給料は安く、平均以下と考えてください。

(2021年現在、大学生の初任給平均は225,400円)

芸能・エンターテインメントの世界は本当に特殊ですから、高い給料を求める仕事ではないのです。

みんなフリーになるから

有名な会社に就職しても、最終的には退職してフリーランス(会社に所属しないフリーター)になる場合がほとんどです。

ここも視野に入れて就職活動をする必要があります。

まとめ

アニメーションを含む、映像制作を学べる国公立大学は

  • 愛知県立大学
  • 新潟大学
  • 長岡造形大学
  • 岡山県立大学
  • 周南公立大学
  • 北海道教育大学岩見沢校
  • 広島市立大学

【スタディサプリ進路】高校生注目!学校パンフ・願書請求でプレゼント

国公立大学ですから、もちろん難関大学の分類です。

高い学力が求められることを覚悟してください。

学費は、国公立大学ならば私立大学1/3くらいになります。

大学進学も専門学校も、就職に有利ではありません。

この記事が、「映像制作を大学で学んで、映像業界に就職したい!」と考えている方の役に立つと嬉しいです。

以上、「映像制作を学べる大学をまとめました!国公立8校 私立と比較」でした。


タイトルとURLをコピーしました