【インカレOK】ミュージカルサークルがある大学一覧をまとめました

進学

学生時代にミュージカルをやってみたい!と考える学生は、

都内のミュージカルサークル(インカレ)で有名なところをできるだけ教えてほしい。

と悩みますよね?

一覧をまとめました。

インカレ(他の学校からの参加)には積極的なところが多い印象です。

でも、一度問い合わせることをお勧めします。

それでは1つ1つ確認しましょう。

【インカレOK】ミュージカルサークルがある大学一覧をまとめました

STEPS Musical Company

慶應義塾大学のサークルです。

STEPS Musical Company

Xのアカウント

その他、youtubeとInstagramのアカウントもあります。

芸大ミュージカルエクスプレス

東京藝術大学のサークルです。

芸大ミュージカルエクスプレス

Xのアカウント

その他、Instagramのアカウントもあります。

ウェブサイトは全然更新されていませんが、SNSは更新されていますので、ちゃんと活動中のサークルです。

ミュージカル部 calboo

フェリス女学院のサークルです。

ウェブサイトは全然更新されていないので、SNSを利用しましょう!

ミュージカル部 calboo(Xのアカウント)

その他、youtubeとInstagramのアカウントもあります。

明治大学ミュージカル研究会

明治大学のサークルです。

明治大学ミュージカル研究会

Xのアカウント

その他、youtubeとInstagramのアカウントもあります。

SNSを利用しましょう!

ウェブサイトは全然更新されていませんが、SNSは更新されていますので、ちゃんと活動中のサークルです。

Seiren Musical Project

早稲田大学のサークルです。

Seiren Musical Project

Xのアカウント

その他、youtubeとInstagramのアカウントもあります。

ミュージカルサークルClavis

東京大学のサークルです。

ミュージカルサークルClavis

Xのアカウント

その他、youtubeとInstagramのアカウントもあります。

ミュージカルカンパニー マスカレード

上智大学のサークルです。

ミュージカルカンパニー マスカレード

Xのアカウント

その他、youtubeとInstagramのアカウントもあります。

劇団志木

立教大学のサークルです。

劇団志木

Xのアカウント

その他、youtubeとInstagramのアカウントもあります。

劇団この花

サークルではなく、梅花女子大学の劇団です。

劇団この花

インカレなどはないですが、宝塚みたいで有名です。

活動状況の確認方法

ご紹介したサークル以外にも多数存在すると思われますが、最新の活動状況を確認しましょう。

なぜなら、ウェブサイトもSNSも全然更新されていない場合があるからです。

例えば、以下のサークルは、活動中か怪しいのでお勧めしません。

更新していないだけで活動している可能性だってあるのではないか?と予想するでしょうが、その通りです。

ですが、調べようがありません。

繰り返しですが、最新の活動状況を確認しましょう。

インカレ制度をフル利用せよ!

専門学校生/短大生/大学生/大学院生になったら、インカレという制度を利用しましょう。

なぜなら、1つの大学だけではなく、複数の大学から学生が集まって加入するサークルだからです。

そのため規模が大きく、資金も集まりやすく、交友関係が広がるというメリットがあります。

例えば、早稲田大学はサークル活動が盛んで、インカレ制度があることで有名です。

サークルなら、どこでもインカレ制度があるわけではありません。

手間がかかりますが、XのDMやウェブサイトに問い合わせページがありますから、興味のあるサークルに連絡してみましょう。

繰り返しですが、専門学校生/短大生/大学生/大学院生になったら、インカレという制度を利用しましょう。

ミュージカルサークルに入ろう!

9つの団体をご紹介しました。

「劇団この花」だけはサークルではなく、梅花女子大学の劇団です。

なお、活動にはお金がかかることに注意してください。

この記事が、学生時代にミュージカルをやってみたいという学生の役に立つと嬉しいです。

以上、「ミュージカルサークルがある大学一覧をまとめました!インカレあり」でした。

にほんブログ村 就職バイトブログ 就活・就職活動へ

にほんブログ村


タイトルとURLをコピーしました