音楽関係の仕事に就きたいと考えている学生は、「尚美ミュージックカレッジ」が気になりますよね?
親の支援を受けることができるなら進学したいけど、学費はいくらかかるの?
関係する学科が3つあるけど、どれがいいのかな?
どこがすごいのかな?
入試は難しい?
と悩みますよね。
結論は
- ミュージカル学科:2年間で約282万円
- ミュージックビジネス学科:2年間で約280万円
- 音響・映像・照明学科:2年間で約288万円
専攻はなんでもいいですし、特にすごいところは見当たりません。
入試は難しくなく、書類審査だけです。
元プロとして、お勧めしません!
就職に必要な資格は運転免許だけです。
映像業界も演劇業界も経験した著者が分析します。
尚美ミュージックカレッジの学費は約283万円!他校と比較
3学科の平均学費は約283万円!
- ミュージカル学科:2年間で約282万円
- ミュージックビジネス学科:2年間で約280万円
- 音響・映像・照明学科:2年間で約288万円
追加で教材費などがかかります。
全体的に高いので、元プロとしてお勧めしません!
他校と比較
その他の専門学校と比べてみましょう。
ESPエンタテインメント東京
2年間で約280万円
東放学園映画専門学校
2年間で約267万円
音響技術科
音響芸術科
日本工学院
2年間で約265〜269万円
放送芸術科・音声コース
演劇スタッフ科・舞台音響専攻
音響芸術専門学校
2年間で約274万円
録音・PA技術科
ライブ音響・コンサートスタッフ科
ミュージカル&ステージスタッフ科
音響監督・ビジュアルアート制作科
全体的に高いことがわかります。
入試について
- AO入試
- 推薦入試
- 一般入試
3種類ありますが、どれも書類審査なので難しくありません。
大学入試のような勉強はないです。
専攻科目はなんでもいい!
専攻科目はなんでもいいです。
音楽ビジネスに関係する会社に就職しようとするなら、
- ミュージカル学科
- ミュージックビジネス学科
- 音響・映像・照明学科
を考えますよね?
上記3つの学科を選ばなくても全然問題ないです。
なぜなら、企業の募集要項を確認すると専攻科目は関係ない場合が多いからです。
例えば私は大学で経営学専攻でしたが、問題なく劇団四季技術部に入りました。
「専攻と就職先を合わせた方が就職に有利なのではないか」と考えるかもしれないですが、関係ありません。
優遇みたいな制度はないからです。
繰り返しですが、もし音楽スタッフの仕事をしたくて尚美ミュージックカレッジを考えているなら、専攻科目はなんでもいいです。
直感で決めましょう!
全体的に普通!
施設や設備は普通
- 多目的ホール
- 充実したパソコン環境
- プロ仕様のスタジオ
- 多種多様な授業カリキュラム
- 講師が現役のプロ
などの特徴は、他校と同じです。
尚美ミュージックカレッジだけの強みとは言えません。
就職支援も普通
一般的に専門学校は、業界に強いつながりを持っていて就職支援が充実しています。
どこの学校でもみられる仕組みなので、強みではありません。
充実した就職支援がないなら専門学校ではない、とも言えます。
運転免許を必ずとれ!
在学中に数多くの資格が取れるらしいですが、1つも要らないです!
就職に必要な資格は運転免許だけだからです。
私は1つも持ってないですが、問題なく映像業界と演劇業界で働いていました。「資格があった方が就職に有利ではないか?」と考えるかもしれませんが、関係ありません。
学校のウェブサイトを確認すると、元プロの私でも知らないような資格がたくさん載っています。
つまり、何も持ってない人の方が多いのです。
繰り返しですが、就職に必要な資格は運転免許だけです。
まとめ
音楽関係のスタッフを目指すならば、関係する専攻科目は3つあります。
- ミュージカル学科
- ミュージックビジネス学科
- 音響・映像・照明学科
2年間の学費はそれぞれ
- 約282万円
- 約280万円
- 約288万円
就職には関係ないので、専攻科目はなんでもいいです。
上記3つの学科を選ばなくても全然問題ないです。
元プロとして分析すると、全体的に普通ですし割高な学費なので、お勧めしません!
就職に必要な資格は運転免許だけです。
この記事が、音楽スタッフの仕事をしたくて尚美ミュージックカレッジに進学したいと考えている学生の役に立つと嬉しいです。
以上、「尚美ミュージックカレッジの学費は約283万円!他校と比較」でした。