映画や演劇が大好きで、「松竹に就職するためにインターンシップ(仕事体験)に参加したい!」という学生は、
応募締め切りはいつ?
どうやって応募するの?
参加するための選考はある?
どうやったら選考に通るかな?
内定を取るために参加した方が有利かな?
と悩みますよね。
応募締め切りは9月25日で、リクナビとマイナビでインターンを募集中です。
結論から伝えると
- インターン選考あり
- 開催予定は11月〜24年2月
- 開催場所:東京
- 参加しても有利ではない
- 募集要項:大学・大学院卒業見込み
短大生や専門学校生は応募できないので注意してください。
インターンシップ選考に受かるコツはありませんが、
- 総合職を勘違いしないこと
- 徹底的に企業研究をすること
- 東宝と東映との違いを理解すること
以上3つが重要です。
映画(映像)業界も歌舞伎の大道具も経験した著者が解説します。
松竹のインターン情報を元プロが徹底解説!2025
応募締め切りは9月25日
リクナビ2025とマイナビ2025でインターンを募集中です。
大学・大学院生しか応募できません!
参加人数:未定
期間:2、3日間程度
11月〜24年2月で開催予定
実施場所:東京本社
交通費と宿泊費の支給:交通費あり
報酬:なし
体験内容
対面型
体験職種:総合職(部署をわけないごちゃ混ぜ)
- 映像事業
- 演劇事業
- 不動産事業
- その他(イノベーション推進など)
選考内容は不明で、エントリーしてから通知が届きます。
詳しくはリクナビとマイナビをご確認ください。
全てオンラインでできます。
人気企業ですし、人気業界ですので、高倍率です。
インターンシップ参加すら超難関だと覚悟してください。
内定に影響はない
インターンシップに参加しても、採用試験の合否には関係ありません。
なぜなら、インターンシップ選考に不合格で参加できない人が多いからです。
例えば、私は大学時代はインターンに参加したことはないですが、問題なく内定を2つとりました。
参加した方が書類選考の志望動機を書きやすいのではないか、と考えますよね。
でも、インターンシップ選考に不合格だった人の中にも優秀な人がいますので、企業側としては見逃さないようにしているはずです。
インターンに参加したことを全面的に押し出した志望動機が強いとも思えません。
繰り返しですが、採用試験の合否には関係ないので選考に落ちても問題ありません。
松竹の強みは4つ!
(本社がある銀座の風景)
- 歌舞伎の独占
- 小津安二郎作品の配給
- 客単価が高い
- 劇場という、観光スポット(文化)をもっている
こちらの記事で、松竹について企業分析をしました。
歌舞伎の独占
国内公演、海外公演、映画館での上演やネット配信など『歌舞伎に関わるビジネス』には、全て松竹が関わっていると考えて問題ありません。
世界シェア100%です。
ここをアピールしない手はないでしょう。
また、松竹は歌舞伎と全く違うジャンルを結びつけた新しい舞台演劇づくりに強いです。
例えば、スーパー歌舞伎が有名です。
そして、歌舞伎は映像で楽しむことができるのです!
アマゾンプライムにもありますから、必ず歌舞伎鑑賞しておくようにしましょう。
小津安二郎作品の配給
映画に関しては、トレンドは一切なく長期的な安定収入が見込めると考えられます。
ここはマニアックな部分です。
日本3大巨匠の一人、小津安二郎作品の配給権(上映する権利)を事実上、独占しています。
(日本3大巨匠とは、小津安二郎、黒澤明、溝口健二)
現存する彼の作品のうち、ほとんどを松竹が所有しています。
世界中で配信と販売されていますので、世界中から使用料が入ってきます。
客単価が高い
客単価とは、『顧客一人が一回の購買で使う金額の平均』を指します。
そのため、少数の常連客のみの売り上げでも経営が成り立ちます。
観劇チケットは、映画チケットと比べるととても高額です。
一番安い座席で9800円など、高額な公演があります。
歌舞伎に限らず、演劇を観るにはお金がかかるのです。
映像作品は、幅広い年齢層のお客様に対して、誰にでもわかりやすい作品を届ける芸術です。
歌舞伎は、一部のマニアックなお客様に作品を届ける芸術と考えて問題ありません。
欠点として、収益に占める演劇事業の割合が大きく、コロナの大流行の影響で大損失をだしました。
劇場という、観光スポット(文化)をもっている
大劇場は、観光スポットとなることで多大な社会貢献ができる建造物です。
私は、歌舞伎座で大道具をしていましたが、外装も内装も素晴らしい建物です。
(ここからは伝わらない話ですが、舞台も奈落も見事です。
奈落は日本最大規模の体積です。)
映画館が老朽化した場合、全部を取り壊して作り直すのが普通です。
ところが、歌舞伎座や大阪松竹座の場合は違います。
歴史を守るため、一部をそのままに、なるべく原型をとどめるように改修します。
『未来に残る歴史建造物を所有し、日本文化を築いている』部分は、強調すべきポイントです。
どうすればインターンシップ選考に通るかな?
総合職を勘違いするな!
- 映画監督にはなれない
- ディレクターやアシスタントにはなれない
- カメラマンにはなれない
総合職とは、部署をわけないごちゃ混ぜ採用です。
将来は経理や総務、営業などのバックオフィスになる職種と考えてください。
例えば、映画監督になれると思って応募しようとしていませんか?
これは間違いです!
「じゃあ何をするの?」というと、上映権の売買や映画と演劇の収支決算です。
書類選考で1つでも間違ったことを書くと、100%落ちます。
繰り返しですが、勘違いして応募しないようにしましょう。
徹底的に企業研究をしろ!
本記事で解説したように、徹底的に企業研究をしてください。
応募する学生はみんな同じことをしていますから、土台を合わせましょう。
東宝と東映との違いを理解しろ!
東宝と松竹との違いは3つ
- 松竹は歌舞伎の独占
- 東宝は海外ミュージカルを数多く上演している
- 東宝は映画を海外と共同制作する
東映と松竹との違いは4つ
- 東映は『映像』に特化している
- 特撮(戦隊モノ)の最大手
- キャラクターショーなどのイベント開催実績は業界トップシェア
- 教育機関や公共機関に教育映像を制作している
こちらの記事で、東宝・東映・松竹の違いをまとめました。
まとめ
リクナビ2025とマイナビ2025でインターンを募集中です。
応募締め切り:9月25日
大学・大学院生しか応募できません!
体験職種は総合職(部署をわけないごちゃ混ぜ)で、内容は
- 映像事業
- 演劇事業
- 不動産事業
- その他(イノベーション推進など)
選考があるため、インターンシップ参加すら超難関です。
でも、採用試験には影響はないので落ちても気にすることはありません。
いくらでも挽回できます。
インターンシップ選考に受かるコツはありませんが、
- 総合職を勘違いしないこと
- 徹底的に企業研究をすること
- 東宝と東映との違いを理解すること
以上3つが重要です。
この記事が、「松竹に就職するためにインターンシップに参加したい」という学生の役に立つと嬉しいです。
以上、「松竹のインターン情報を元プロが徹底解説!2025」でした。