映像制作を学べる大学をまとめました!元プロが選ぶ有名な15大学

進学

将来は映像制作会社に就職して、クリエイターや編集者になりたい!」と考えて大学探しをしてる方に、有名な大学をご紹介します。

学ぶなら、やっぱり有名な大学を選びたいですよね?

結論として、全国どの大学で何を専攻しても問題なく制作会社に就職できます。

有名な15大学をまとめます。

国公立大学8校

  • 愛知県立芸術大学
  • 東京芸術大学
  • 新潟大学
  • 長岡造形大学
  • 岡山県立大学
  • 周南公立大学
  • 北海道教育大学 岩見沢校
  • 広島市立大学

【スタディサプリ進路】高校生注目!学校パンフ・願書請求でプレゼント

映像制作を専攻できるコースがあるのは愛知県立大学だけで、その他は講義の中の一部に、撮影や編集を学ぶ部分があります。

専念したいならば私立を選ぶべきです。

私立大学7校

  • 日本大学
  • 立命館大学
  • 日本映画大学
  • 大阪芸術大学
  • 神戸芸術工科大学
  • 京都芸術大学
  • デジタルハリウッド大学

【スタディサプリ進路】高校生注目!学校パンフ・願書請求でプレゼント

映像制作会社の募集要項を確認すると、学歴や専攻科目は関係ない場合が多いです。

元アシスタントディレクターだった著者が分析と解説をしていきます。

映像制作を学べる国公立大学をまとめました

愛知県立芸術大学

美術学部 デザイン・工芸科 映像メディア専攻

ウェブサイトはこちら

紹介する国公立大学のなかで、映像制作を専攻できるコースがあるのはここだけです。

アニメやVFX(特殊効果の編集のこと)を学びたい方に強くお勧めします!

東京芸術大学

絵画や音楽のイメージが強いですが、実は映像実習や撮影の講義があります。

ウェブサイトはこちら

数ある講義の中の一部で、映像制作について学びます。

新潟大学

映像専攻はありませんので、簡単に編集の基礎を学ぶくらいのイメージです。

ウェブサイトはこちら

長岡造形大学

こちらも映像専攻はありませんので、簡単に撮影と編集の基礎を学ぶくらいのイメージです。

ウェブサイトはこちら

岡山県立大学

デザイン学部 ビジュアルデザイン学科 映像デザインコース

ウェブサイトはこちら

コンピューターグラフィック(アニメなど)も学べますし、映像制作の実習や撮影も学べます。

周南公立大学

映像専攻はありませんが、映像編集技法や映像制作実習があります。

ウェブサイトはこちら

北海道教育大学 岩見沢校

美術文化専攻

ウェブサイトはこちら

映像研究室とアニメーション研究室があります!

いわゆる、「ゼミ(ゼミナール)」という形で、本格的に学びます。

広島市立大学

芸術学部 映像メディア造形

ウェブサイトはこちら

アニメを学ぶのに強い印象を受けます。

4年分の学費

私立大学の1/3くらいになります!

国立大学は約243万円

公立大学は約254万円

追加で教材費、ソフトウェア代、パソコン代などがかかります。

【スタディサプリ進路】高校生注目!学校パンフ・願書請求でプレゼント

映像制作を学べる私立大学をまとめました

日本大学

芸術学部 映画学科 

ウェブサイトはこちら

映像制作を専攻できる大学として、日本一有名です。

合わせて読みたい記事

立命館大学

映像学部

映像制作を、芸術的・技術的・ビジネスの3つの側面から学びます。

ウェブサイトはこちら

合わせて読みたい記事

日本映画大学

日本で唯一、映像制作のことだけを学べる大学です。

ウェブサイトはこちら

合わせて読みたい記事

大阪芸術大学

映像学科

ウェブサイトはこちら

合わせて読みたい記事

神戸芸術工科大学

芸術工学部 映像表現学科

ウェブサイトはこちら

映像の中でも、アニメーションを深く学べます。

合わせて読みたい記事

京都芸術大学

映画学科 映画製作コース

ウェブサイトはこちら

入学していきなり短編映画を撮るので、【実践で鍛える】という印象を受けます。

合わせて読みたい記事

デジタルハリウッド大学

映像・映画

ウェブサイトはこちら

アニメ業界や編集の仕事を目指したい人ならばおすすめです。

合わせて読みたい記事

専念するなら私立

4年間全てを映像制作に専念したいならば、私立が強いです。

なぜなら、特にパソコン環境と設備の規模が大きいですし、4年生は卒業制作に費やすことが一般的だからです。

例えば、日本大学では、1〜3年生の間にプロ仕様の機材と設備を使いながら基礎を学び、4年生は卒業制作に費やします。

国立大学ではダメなの?と考えるかもしれないですが、問題ありません。

授業内容に関して優劣はありません。

ただし、私立大学と比べると、特にパソコン環境と設備の規模が違います。

繰り返しですが、4年間全てを映像制作に専念したいならば、私立が強いです。

学歴や専攻科目は関係ない

募集要項は学歴不問

映像制作会社の募集要項を確認すると、「短大・専門学校・高等専門学校・大学・大学院卒業見込み」となっている場合が多いです。

つまり、誰にでもチャンスはあります。

私の経験でも、一緒に仕事した方達の学歴はバラバラでした。

一部の企業は「専門学校卒業」としている場合がありますので、募集要項をよく確認しましょう。

映画会社として有名な会社は、「映画会社10社をまとめました 有名な日本の企業」の記事でご紹介しました。

専攻科目も不問

募集要項を確認すると、専攻科目も不問としている場合が圧倒的に多いです。

音響の会社では、一部で「専門学校卒業」としている場合がありますが、珍しいです。

全国どの大学で何を専攻しても問題なく制作会社に就職できます。

私の経験からも、同じことが言えます。

有名大学に進学する意味は?

企業から学校へ紹介される求人数が違います。

特に私立は支援制度が充実していて、映像業界への就職活動がしやすい印象です。

ただし、専門学校の方が圧倒的に多いので、大学の場合は一般企業がメインです。

まとめ

映像制作を学べる大学を15校紹介しました。

学歴や専攻は関係なく映像制作会社に就職できます。

なぜなら、企業の募集要項に「不問」と書いてあるからです。

私の経験からも同じことが言えます。

この記事が、「大学で映像制作を学んで、映像クリエイターや編集者を目指したい」という方の役に立つと嬉しいです。

以上、「映像制作を学べる大学をまとめました!元プロが選ぶ有名な15大学」でした。

にほんブログ村 就職バイトブログ 就活・就職活動へ
にほんブログ村


タイトルとURLをコピーしました